ワクワク!お泊り保育
先日、年長さんのお泊り保育がありました😊
「ぜんぜん寂しくないよ!だってみんながいるから!」
「でもさ、ちょっと寂しいよね」
わくわくどきどきのお泊り保育の始まりです。
活動の一部をご紹介します!
プール遊び!
おうちから持ってきた浮き輪や水鉄砲で大はしゃぎ✨

オーナメント・リース製作
先日の貝殻ひろいで拾った貝殻を使って作りました🌟
「この色かわいいー!」
「メロンパンみたいになった」
粘土をこねこねして、飾りをつけて…
素敵なオーナメント・リースができました😊


みんなで作ったカレーは格別🍛
「おいしー!」
「これ誰が切ったじゃがいも?」
「はーい!ぼくです!」
いつもよりたくさんおかわりしていました♪


すいか割りにも挑戦🍉
「みーぎっ!」「すとーっぷ」
大盛り上がりです✨
「あーっ割れたぁああ」
パカッ!と割れたスイカに大感激の年長さんでした😊


夜はみんなで踊ったり、花火大会をしました!
「うわー!きれい」
素敵な夜の思い出です。

パジャマに着替えた子どもたち。
普段の幼稚園とは違う雰囲気にウキウキしていました♪まだまだ元気な様子でしたが、先生の絵本の読み聞かせが終わった頃には大きなあくびが…
次の朝もご飯をしっかり食べて、最後にお泊り保育の思い出を描きました✨


園長先生からのお話では
「おうちの方から離れて過ごせたことは本当にすごいことです。みんな自分を褒めてあげてください。そしてこれからもチャレンジすることを忘れないでください。」
とありました😊
あっという間だったお泊り保育。
「あー楽しかったっ!」
より一層たくましくなった子どもたちの笑顔がありました。
特別な経験は子どもたちを一気に成長へ導いてくれます。
これからも「できた!」の積み重ねを大切にしていきたいと思います🌼